
STAFF BLOG
スタッフブログ
change! we need!
昨夜、腕時計のベルトが壊れてしまいました。
左手が落ちつきません。
長尾Jです。
約3年ぶりに髪形をchangeしました。
水○ヒロに似ているという噂がたった髪形ですが、
ばっさり切りました。
今はどちらかというと小○旬ですね。
一人「東京DOGS」ですね。
そろそろ怒られますかね。
では少し話題を変えましょう。
昨晩、ボクシング世界フライ級タイトルマッチが
行われていましたね。
戦うことが「運命」だった…
浪速の闘拳 挑戦者「亀田興毅」
V.S.
国民の期待 チャンピオン「内藤大助」
なんと視聴率は43.1%!
国民の約2人に一人が注目した試合でした。
私もテレビにかぶりついて観戦しました。
私が注目したのは、Changeです。
あの亀田選手が試合の前後は謙虚に振る舞い
試合中も冷静に自分のペースで試合を運んでいました。
逆に内藤選手は入場の際も自分の感情を表に出し、
試合中も試合後も感情が表に出るシーンが目につきました。
これは2年前は逆だったのではないでしょうか??
まずは亀田陣営の内藤分析と興毅選手の冷静さに
感動いたしました。
結果、新チャンピオンが誕生しました。
本当にいい勝負でした。
今の亀田興毅選手には王たる風格があるように
感じます。
では、ワンポイントアドバイスはお休みして、
今日は豆知識です。
格闘技を見るときの豆知識
片方の選手が相手選手の周りをくるくる回るように
ステップを踏むことをよく目にすると思いますが、
くるくる回るようにステップを踏む選手は攻める方法が
無い場合や、相手選手のほうが格上の場合
ステップを豊富に使います。
ファイティングスタイルや体の大きさによって
変わることがありますが、
ラウンド終盤にステップを豊富に使い
くるくる回り始めたら、余裕が無くなってきている
時期です。このころ勝負が大きく変化します。
こうやって見ると格闘技観戦も
少し面白くなりそうですね。
ではこのへんで、
さようなら☆
長尾J
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 9:30~22:00 土曜日 / 9:30~21:00 日祝日 / 9:30~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。 ※施設ご利用時間帯は無料 ※駐輪場は施設内に完備しています。 詳細はこちら |

SNS