
STAFF BLOG
スタッフブログ
お部屋でかけたいBGM2
昨日ベンチプレス95kgのトップハーフ(上半分)
が2回上がってご機嫌です。
ボトムハーフ(胸の近く)は気持ちとの戦いであると
実感しました。
怖がったら負けです。
長尾 惇平です。
前回がいつのことか忘れてしまいましたが、
今回はお部屋でかけたいBGMを紹介します。
本日は夜お酒を片手に月を見ながら聴きたい音楽を紹介いたします。
まずは、わしの地元広島が生んだアーティスト
「TEE」
「ベイビー・アイラブユー」
イントロのギターの旋律から引き込まれます。
甘い歌声と歌詞の内容に思わず涙がこぼれます。
最高級のラブソングです。
続きまして甘い歌声つながりで
「MIHIRO(マイロと読みます)」
「君色日和」
これもまたイントロで鳥肌が立ちます。
男性歌手なのですがハイトーンボイスが
なんとも心地がよく、一度聴いたら
何度もリピートして聴きたくなります。
続きまして
「清水翔太」
「Forget-me-not」
これは「尾崎豊」の曲を
カバーしたものなのですが。
どちらも最高にいいです。
心臓がキューっと締め付けられるように
呼吸がしにくくなるぐらいに
聴いていて切なくなります。
ここからは洋楽のほうを
「Craig David」
「World Filled With Love」
文句なしのメロディラインとCraigの歌声に
「聴いてる自分ってかっこいい」
と思わず感じてしまう曲です。
この曲を聴く際にはウイスキーをもって
鏡を近くに置きましょう。
なるべく酔った状況で。
最後に
「Elliotto Yamin」
「YOU SAY」
「WAIT FOR YOU」が世界的大ヒットをしたのが有名ですが、
また違った風合いの曲です。
この曲はドライブ中に聞いてもいいぐらいの
かっこいいメロディラインです。
しかし、切ない歌い方。
このギャップで一気に心を持って行かれます。
本日ご紹介させていただいた曲は
すぐにCDショップやインターネットで見つかると
思いますので、ぜひ聴いてみてください。
感想や、みなさんのお勧めの曲などありましたら
ぜひ教えてください。
食べ物と音楽と本に好き嫌いはありません。
長尾 惇平です。
フロントにて東日本大震災の
復興義援金の募金箱を設置させていただいております。
皆様のご協力お待ちしております。
何か出来ることの一つです。
そして私たちは生きて幸せになることも
何か出来ることの一つです。
ヘミングでお待ちしてます。
長尾 惇平
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら |

SNS