ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2017/03/19

連休の話

娘にとってはカラスも妻も

「カーちゃん」らしいです。

 

娘が窓を見て「カーちゃん」と言っていたので

「カーちゃんやね~」と答えていたら

「カラスちゃうわ!」と妻が表れてびっくりしました。

 

長尾 惇平です。

 

ということで連休の話です。

世の中は3連休ですね。

天気もよく、気温も過ごしやすくなり

行楽にはうってつけですね。

 

私も土曜日、月曜日が娘と2人なので、

どこいこかな~と考えておりました。

 

昨日は京都水族館に行こうと梅小路公園へ向かいました。

最近は鉄道博物館、京都水族館と子供から大人まで楽しめる施設が増えて

梅小路公園がとても賑やかですね。

 

駐車場の勧誘の人たちがすごい勢いで道路に出てくるので、

ひやひやしながら進み、いつも停めるパーキングに駐車して(穴場です)、

梅小路公園を進んでいると…

 

人多い!

 

まず、水族館にたどり着けないぐらい人が多かったです。

水族館の手前のアスレチックがすでに大混雑でした。

 

諦めて鉄道博物館に行こうと踵を返して博物館に向かうと

入り口が大行列でさらに入場制限がかかっている状態でした。

 

正直なめてました。

春休みなので仕方ないかと

公園のベンチでおにぎりを食べて過ごしました。

 

公園のベンチの周りはいろんな花や鳥がいて

娘にとっては十分なスペースでした。

 

「とりちゃ~ん!まって~」と鳩や雀を追いかけたり、

「これはは~な!」と指さして教えてくれたりしました。

 

混雑した中で無理やり水族館に行くよりも

ゆっくり2人で過ごせたのではないかと思っています。

 

車で帰っている最中も「とりちゃんいたね!」と興奮気味で

教えてくれていました。

 

家に帰ってから妻に話をすると

「それ梅小路まで行かなくてもよかったんじゃない?」と言われました。

その通り!亀岡の方が自然は豊かで「とりちゃん」もたくさんいます。

 

駐車場の料金とガソリン代は勉強代と考えておくことにします。

ということで連休の話でした。

では。

 

長尾 惇平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中