ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2010/11/27

昨日、今日、明日、変わり行く私。

カルニチンを飲んでのボディコンバットは

汗が流れるを越えて、汗が噴射するという感覚に近いです。

 

長尾 惇平です。

 

行楽のシーズンですね。

天気も良く、ほど良くオシャレが出来る気温です。

ヘミングブログでは紅葉の素晴らしさをお伝えしていますが、

私も便乗しようと考えています。

 

昨年は東福寺でしたが、今年は南禅寺に行きました。

(ちなみに私は通勤時、東福寺横を通りますが、人の多さにたまげます)

 

 

良い感じに赤と黄色と緑のグラデーションを楽しむ事が出来ました。

 

大きく写った門なのですが、瓦一つ一つに

『南禅』『南禅』『南禅』…と書いてあり、

夢に『南禅』『南禅』『南禅』…と出てくるほどの衝撃です。

 

南禅寺といえば水道橋が有名ですが、旅人気分で写真を撮ってもらいました。 

 

撮影:クリス(外国人観光客 初対面)

モデル:私

ロケ地:南禅寺

 

なんてね。

 

レンガを丸く積むのは非常に高い技術だそうです。

CDのジャケット写真のように撮っていただき感謝です。

 

そういえば、JR東海は

『そうだ、京都へ行こう』

というフレーズが有名ですが、

 

私は、広島、京都間しか新幹線に乗らないので

JR西日本のCMしか知りません。

 

JR西日本といえば

谷村新司さんの『風の暦』です。

「昨日、今日、明日、かわりゆく私」です。

 

私の独自の調査ですが、

新幹線の中のジングルは

京都から姫路まで『いい日旅立ち』

岡山から広島まで『風の暦』

だった気がします。

もしかして他の駅では違うジングルが

流れているのかと思い、気になります。

 

関東や東日本、九州に新幹線で移動する方は

情報をお待ちしております。

 

紅葉の話から脱線しましたね。

新幹線で脱線はタブーですが。

 

今が紅葉の見ごろのピークだそうなので、

この調子でドンドン紅葉狩りしたいと思います。

 

目指せ、高台寺。

 

 

日曜日のお楽しみ(15:15?16:15)はコンバットです!

皆様のご参加心よりお待ちしております。

 

では、また来週。

 

長尾 惇平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中