ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2010/07/03

ame nimo makezu…

 

 

オランダがブラジルに勝利したので上機嫌です。

今日は朝からフロントで来館する会員様に

「滝みたいな雨ですね…」

と言い続けています。

「マイナスイオンたっぷりやね」

と言い返してください。

 

 

 

長尾 惇平です!

 

皆さんは音楽は何を聴きますか??

J-POP、ROCK、R&B、HIPHOP、演歌、クラシック、ダンスミュージックなどなど…

音楽のジャンルはあげていけばキリがありませんね。

 

私は普段は洋楽のミクスチャー(様々なジャンルを混ぜた音楽)バンドや

HIPHOP、R&Bのブラックカルチャー音楽を聴くことが多いです。

 

古いところでいくと、

Daryl Hall & John OatesやEagles、Bon Joviなどで、

 

最近ですと、

Linkin Park、Justin Bieber、Sean Kingstonなどですね。

 

まぁ洋楽って正直何言ってるかわからない曲が多いんですけどね。

雰囲気のみで聞いてます。

完全に「聴いてる俺かっこいい」的な要素で聴いていることは間違いありません。

 

 

日本の曲は本当に聴かないんですが、

友人に勧めらて聴いた曲がかなり衝撃で、

長尾惇平のウォークマンでヘビーローテーションの1曲です。

 

そのタイトルが

「ame nimo makezu」です。

万人には受け入れられないラップの曲なんですが、

歌詞の内容が非常に熱いです。

 

この曲を作った「Tha Blue Harb」というグループは北海道の出身であり、

北海道の雪の熱さは雨にも負けないという

自分自身の熱さをひたすらに語る曲です。

 

聴いていると心が躍りだすほど熱くなります。

熱くなりたいときは必聴の1曲です。

 

もし機会がありましたら是非!

 

では今日も、明日のおたのしみのコンバットも

お待ちしております!

 

それではこの辺で!

 

 

イオンたっぷり!

 

 

 

長尾 惇平

 

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中