ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2010/05/01

なんで痩せないんだろう!

 

 

 

GWは晴れが続くそうですね。

行楽のし放題ですね、皆さん。

私は皆さんの来館を静かに待っています。

 

三角座りで。

 

 

 

長尾 惇平です。

 

さぁ切れ味抜群のタイトルですが、会員様の悩みの中で

一番多く耳にします。

 

なんで痩せへんの??

こんなに運動してんのにー!

ご飯も減らしたで!

 

という感じです。

 

でもなぜ痩せないんでしょう。

それはどこかに原因はあります。

 

食事内容、食事回数、運動強度、運動頻度、回数、睡眠時間 etc…

すべてはバランスです。普通でいいんです。

過ぎたるは及ばざるが如しです。

 

私がカウンセリングした方の例はこんな感じです。

 

ケース1

食事:昼と夜だけ食べて、炭水化物を抜いている。

運動:月曜 木曜はジムで筋トレ。

この場合は食事が問題です。

三食きっちり食べて、栄養バランスは

炭水化物:脂質:たんぱく質=60:25:15が理想です。

筋トレをしても栄養がとれていないと筋肉はつきません。

 

 

ケース2

食事:三食食べて、好き嫌いも偏食もなし。

運動:毎日ランニングだけ、筋トレはキライ。

この場合は運動に問題ありです。

有酸素運動は脂肪の燃焼や体力向上には効率が良いですが、

逆に筋肉の繊維を細くしてしまいます(マラソン選手が良い例)

これは食事を抑えるダイエット同様、リバウンドの可能性大です。

(筋肉量が多いほうがエネルギーを消費するため)

筋トレをして、筋肉量を下げないのがドレです。いや、ミソです。

 

 ケース3

今まで運動らしい運動はしたことない。女子大生。

食事:実家なので心配ない。

運動:毎日全身の筋トレ、有酸素運動60分、筋肉痛ナシ。

こんな方も最初の1ヶ月は成果が出にくいです。(え?なんで?頑張っているのに?)

この場合は問題が3個有ります。さぁなんでしょう?

 

まず1.毎日の全身の筋トレはあまり効果が期待できません。

筋肉は回復に約48時間必要です。筋肉を壊しながら回復させる不思議な状況。

 

その2.筋肉痛ナシは強度としては弱いです。

筋トレの原則に「過負荷」「漸進」「特異」というものがあります。

この場合強度としては60%以上!回数では20回以内ギリギリできる重さ!

これが砂糖です。いやミソです。

 

その3.これまで運動をしなかった人やしばらくしてなかった人は、

効果を感じるのに約3ヶ月かかります。

3ヶ月我慢できずに食事のダイエットに逃げたり運動を辞めたら…ガクッ…

最初の1ヶ月は特に我慢が必要な時期です。(神経改善や停滞期)

悩まず、長尾に相談が必要です。

これは本当に相談するのがトンコツです。いやミソです。

 

このように自分では出来ていると感じても何か足りないことが多いので、

少しでも不安なことは長尾に相談をしてください。

長尾じゃなくても、ヘミングのスタッフに相談してください。

 

 

最後にひと言

 

皆さんは1人じゃない!

 

私たちに全力でサポートさせてください!

 

 

って

 

ひとことじゃねぇ?!

 

長尾 惇平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中