ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2010/04/09

プロ野球観戦の楽しみ方

プロ野球も開幕してテンションも上がってきました。

今日は野球の醍醐味について書きます。野球に興味のない方もぜひ読んでください。

?まずは選手名を覚えましょう。

プロ野球選手は、全員背番号がついています。そしてポジションも打順もそんなに変わる事はなく、覚えやすいと思います。選手名を覚えると好きな選手が決まります。好きな選手を選ぶポイントは『顔』『スタイル』『プレースタイル』等で決まると思います。私の好きな選手は、リーダーとしてチームを引っ張る『城島選手』です。(メジャーから日本へお帰り?、MVPとって下さい。応援しています)

 

?ピッチャーとバッターの対決に注目

野球は、『投げたボールを打つ』といった単純なスポーツではないのです。ピッチャーが投げる1球1球に深い駆け引きがあり、バッターもただ来たボールを打つのではなく、駆け引きをしています。その1球には、『点差』『序盤?終盤?』『対戦相手』『ランナーが何処にいるか』『カウント』等状況によって選択肢がたくさんあります。勝負が決まるその1球に注目!!

 

?連携プレーは美しい

守備においての連携は、内野手のダブルプレーや外野手からのバックホーム等、見所盛りだくさんです。連携では、受け取る相手の気持ちになって投げる事が大事です。簡単に見えますが呼吸のあった連携プレーはとても美しい!!

 

?審判がおもしろい

マニアックな楽しみ方ですが、審判によって『ストライク』の言い方が全然違います。例えば『ットライ?ク』とか『ットライヤ?』等、よく聞いてマネしてみるととてもおもしろいですよ。

 

栃下 翔平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中