
STAFF BLOG
スタッフブログ
2015/10/12
読書の秋?
こんにちは。佐藤邑子です。
今日は体育の日!
今朝の新聞で、「子どもの運動能力、向上続く」とありました。
東京五輪・パラリンピックの開催が決まり、
スポーツへの関心が高まっている影響
とスポーツ庁が分析したそうです。
ヘミング伏見でも、毎週火曜日に
たくさんの子どもたちがスイミングを頑張っています!
2年前は顔つけさえ怖がってた子が、
今では25m余裕でバタ足している姿に感動します…。
さてさて、タイトル「読書の秋」ですが、
わたしが読んでいるのは小説でもエッセイでもなく
・・・図鑑です!!
知り合いのインストラクターの方のお家にお邪魔した時、
すごく綺麗な解剖学の本が置いてあり、
イラストのわかりやすさ、美しさに
自分も買ってしまった…というわけです(笑)
そういえば、小さい頃から
恐竜や昆虫、花などの図鑑をよく読んでいました。
高校生の理科の授業では、
化学や生物の資料集をよく読んでいました。
単純に、凄いなぁ…と思いながら見ていて、
全然飽きないんです。
あと、「ウォーリーを探せ」とか、絵本とかも大好きです。
脳への刺激にもなって、楽しいですよ~!
では、失礼します。
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら |

SNS