ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2015/10/04

練習の話

髪を切りました。切って気付いてのですが、

娘の毛の生え方が私にそっくりです。

長尾 惇平です。

 

ということで練習の話です。

10月25日に西京極アクアアリーナで京滋マスターズが開催されます。

私も50mクロール、25mバタフライで出場予定です。

短水路マスターズ以来の大会となりますが、

練習らしい練習は月1回なので、少し心配です。

ですが目標があるとやる気も高まります。

 

私は25日の試合に向けて筋力、持久力、技術を向上させ、体調等のコンディショニングします。

それが練習です。

では、皆様にとって試合とは何でしょう?

もしも「○○ヶ月後に▲▲というイベントが…」という場合はわかりますが、

「ずーっと健康でいたいなぁ」という場合はどうでしょう?

 

私はこう思います。

「ジムでのトレーニングが試合」

「日常生活が練習」

ということです。

 

というのは試合は「結果をよくするのが目的」ですよね?

試合は水泳ならベストタイムの更新や入賞等、

球技等は「相手チームに勝つ」等の目的、目標が前提になります。

ということは「ずーっと健康でいたい」ということを目的に運動している人の場合、

「健康でい続けるということ」が目標、目的=試合です。

ジムでのトレーニングは言わば毎回が試合です。

家での食事や休養などが試合に向けた練習ということになります。

 

練習が充実していなければ、試合でいい結果は生まれません。

逆に考えれば、試合でいい結果を出すために練習を充実させることが必要になります。

皆さまはその点を踏まえて家でどのように過ごしていますか?

夜中までだらだらと過ごしてしませんか?

筋肉の回復時間を作っていますか?

栄養のバランスは?

考えすぎるとストレスになりますから、悪い生活習慣ではないかを見極めましょう。

 

私も練習頑張りますから、皆様も練習充実して、

ヘミングでの試合最高のものにしていきましょう。

ということで練習の話でした。

では。

長尾 惇平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中