
STAFF BLOG
スタッフブログ
2015/09/10
ミネラル
どうも桒田 直也です。
今日は「ミネラルについて」です。
ミネラルにも摂るべきもの、溜め込んではいけないものがあります。
現代人にとってミネラルは欠乏しがちな栄養素です。
必須ミネラルの不足、有害ミネラルの過剰蓄積は
身体に悪影響を与えます。
ミネラルは、
骨や歯の形成、骨粗しょう症予防、エネルギー生産、
赤血球の適正な状態維持、適切な心臓の機能維持、
健康な心臓のリズム維持といった効果、効能があります。
有害ミネラルは、
カドミウム、水銀、鉛、砒素、ベリリウム、アルミニウムといったもので、
体外に排出されずに蓄積されると、
冷え性、不眠、肌荒れ、食欲不振、慢性疲労、生活習慣病などの
原因になるとも言われています。
以上ミネラルについてでした。
ではまた。
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら |

SNS