ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2015/07/09

腸について

どうも桒田 直也です。

今日は「腸について」です。

腸には100兆個以上と言われる菌が存在しており、善玉菌と悪玉菌、

日和見菌に分別されます。

そして腸内環境が決まるのはこの菌のバランスです。

日和見菌は数は多いですが、人体に特に影響を与えないものです。

しかし、善玉菌が優勢だと良い働きをし、

悪玉菌が優勢だと悪い働きをするので厄介な存在とも言えます。

では善玉菌とは何か。

乳酸菌や、ビフィズス菌などのことで、病気に対する抵抗力をつけたり、

消化吸収を助けてくれたりします。

では対する悪玉菌とは何か。

大腸菌、ウェルシュ菌、ブドウ球菌などのことで、

悪玉菌は加齢とともに増えていき、老化の原因とされているものです。

発がん物質や毒素のある有害物質を作り出すことで、

身体の抵抗力を弱めています。

悪玉菌を増やす食事は高タンパク、高脂肪のものであり、

肉ばかりで野菜が少ない、

油ものばかりの食事をとることで悪玉菌が増殖します。

善玉菌を含む食品を多く、悪玉菌を増やす食品を減らす意識を持って

食事をすることも大切です。

ではまた。

夏休み短期教室のご案内です。

①キッズスイミング 対象:3歳~12歳(小学生)のお子様

時間:9:00~10:10(体操10分間、水泳60分間) 料金:6,000円(税別)

7/28・8/4・8/11・8/18・8/25よりお好きな4日間をお選び頂きます!

②幼児スイミング(英会話付き!!!) 対象:2歳6ヶ月~6歳(年長)のお子様

時間:①14:15~15:30 ②14:45~16:00 ③15:15~16:30 (英会話15分間・水泳60分間)

料金:6,500円(税別)

7/28・8/4・8/11・8/18・8/25よりお好きな4日間をお選び頂きます!

③親子スイミング 対象:6ヶ月~3歳未満のお子様とその保護者様

時間:10:30~11:20 料金:4,000円(税別)

7/28・8/4・8/11・8/18・8/25よりお好きな3日間をお選び頂きます!

詳しくはお気軽にフロントもしくは電話にてお問い合わせください。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中