
STAFF BLOG
スタッフブログ
2014/09/04
フルーツ
どうも桒田 直也です。
今日は「フルーツ」についてです。
フルーツには、がんをはじめとする生活習慣病の予防に
良い働きをもたらすと言われています。
〇高血圧×フルーツ
高血圧は脳卒中や心臓病などの引き金となります。
そんな血圧を下げる効果をもつ果物ですが、特にキウイフルーツの降圧効果は
めざましいものが。血圧を下げる理由として考えられるのは、
キウイに含まれる黄色い色素「ルテイン」の影響です。
〇脳卒中×フルーツ
高血圧、動脈硬化、糖尿病などが原因となって脳の血管に障害がおこる脳卒中が
引き起こされ、また心臓の血管が詰まると虚血性心疾患になってしまいます。
りんご、もも、みかん、いちご、あんず、キウイなどがおすすめです。
ぜひフルーツを食べることを心がけて病気予防に努めましょう。
ではまた。
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら |

SNS