
STAFF BLOG
スタッフブログ
2014/06/26
摂取
どうも桒田 直也です。
今日は摂取したほうがいい食べ物についてです。
身体の調子が悪い時、気分が落ち込み気味の時、
見直したいのが食生活です。
コンビニのご飯やファストフードが続いていませんか。
健康のためにはカロリーが控えめで栄養豊富な食材をとることが大切です。
1. ナッツ類
カロリーが高めなので量は調節する必要がありますが、
健康によいものを多く含むナッツ類。
コレステロール値を下げ、心臓発作の危険を低下させます。
それだけでなく、タンパク質や繊維質、抗酸化物、脂肪酸、ビタミンやミネラルも
多く含みます。
2.ビーツ
ビーツとは赤い色をしたカブのような形で、西洋野菜の一種です。
ビーツの果汁はスタミナ向上、血圧の低下、心臓や肝臓の機能向上、
認知症、ガンなどに効果があります。
3.ベリー類
アサイー、ブルーベリー、ゴジベリー、ブラックベリーなど。
抗酸化物を多く含み、認知症や視力低下に効果があります。
ぜひ一度試してください。
ではまた。
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら |

SNS