
STAFF BLOG
スタッフブログ
2014/06/05
生活習慣
どうも桒田 直也です。
今日は生活習慣についてです。
喫煙や暴飲暴食などの行為は、健康にとって良くないのは明らかです。
しかし、日々の何気ない動作や習慣にも、健康にマイナスの影響を
もたらすものがある。
1. 長時間座っている
デスクワークが多い人には耳が痛いですが、
座っている時間が長ければ長いほど、
心疾患、糖尿病、うつ、がんなどのリスクが高まります。
カナダで行われた研究では、年齢、体重、運動量に関わらず、
座っている時間が長ければ長い人ほど寿命が短い事が明らかになっています。
2. 携帯端末の長時間使用
携帯端末を使用するとき、スクリーンに注意がいくため、どうしても
前かがみの姿勢になってしまいます。
これにより体型の歪み、腰痛のなどの原因となります。
生活習慣の中にもそうしたリスクがあるということを頭の片隅におき、
身体を動かす事が大切です。
さぁへミングで身体を動かしましょう。
ではまた。
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら |

SNS