
STAFF BLOG
スタッフブログ
2014/05/14
「赤」
どうも桒田 直也です。
健康法にはどれを実践するか迷ってしまうくらい数多くの種類があります。
今回は「赤」をキーワードにした健康法についてです。
赤い食材の中には、リコピン、アントシアニン、アスタキサンチンなどの
栄養素が入っており、これらは身体にとても良い効果があります。
「細胞の酸化を防ぎ若さを保つ」、「肌の老化を防ぐ」、「血液をきれいにする」
といったもので特に女性に嬉しい効果となっており、
赤汁というジュースもあるようです。
赤汁とは、トマト、にんじん、唐辛子、リンゴ、アセロラ、梅、ぶどうなどを
合わせた野菜や果物のジュースであり、
まさに!!「赤い食材のオンパレード」です。
トマトはリコピンが豊富なので痩せやすい身体をつくり、
唐辛子は脂肪燃焼効果、梅は満腹中枢を刺激するなどの効果があります。
機会があればぜひ「赤汁」を!!
ではまた。
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら |

SNS