ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2013/02/09

ストレッチで身長が伸びる

ストレッチ前とストレッチ後で身長が伸びる事があります。

骨の長さは変わらないのになぜ伸びるかを説明します。

 

まず、骨と骨の連結部分には関節があります。

関節はそれぞれの動きがあります。

その動きは、可動域(動ける範囲)があります。

日常生活では、最大まで伸ばす機会がほとんどなく

重力がかかる事で関節が少し曲がった状態になりやすいです。

それが、普段の姿勢になり、身長が低くなるケースが多いです。

そこでストレッチをすると、骨を本来の位置に近づけてきれいな姿勢に戻していく事ができます。

例えば、膝が少し曲がった姿勢の方は、膝が伸びるようになってきます。

背骨も同じようにストレッチする事で、本来の姿勢に戻し身長が伸びます。

 

効果的な方法は、リラックスした状態で最大まで伸ばす事です。

ただし、いき過ぎると故障する恐れもありますのでご注意ください。

 

栃下

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

フィットネス&スパ ヘミング伏見

京阪「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約3分
JR「稲荷」駅下車、徒歩約5分

〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町9

tel.075-644-8686

営業時間平日 / 10:00~23:00
土曜日 / 10:00~21:00
日祝日 / 10:00~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※駐輪場は施設内に完備。
詳細はこちら
フィットネス&スパ ヘミング伏見 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中