• ヘミング出町 営業時間画像
  • ヘミング出町 電話番号0120-779-234
  • ヘミング出町 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2014年04月12日

桜散る

こんにちは 杉本です。

桜もこの一週間で散り葉桜に変わりましたが

昨日は夜桜を見にいきました。ライトアップされてより綺麗に見えました。

桜が散って緑の葉になるのを見るのもいいなあと思い歩きながら

緑生い茂る爽やかな季節が到来するのを楽しみ過ごす今日この頃。

とりあえず桜三部作は勝手に終了いたします・・・

話は変わって先週の続きですが地元の人は観光地のことをあまり知らないのでないかという

問いに話あった結果若い人ほど知らないのではないかという当たり前の結果になりました。

自分の地元も播州赤穂といってそこそこな観光地ですが、どこの店がおいしいかとか観光スポットとか

あまりよく分かっていません。あるのが当たり前でそんな風に感じなかったせいもありますが・・・

しかしわざわざその土地に来た観光客はそういう現状を見て悲しく思うのも事実です。

実際に自分がそうだったのでそういうならないように今自分が住んでいるこの土地の

いい所をどんどん見つけていきたいと思います。いい所があれば是非教えてください。

できればうまいお店があればぜひぜひ

ではまた来週

 

2014年04月11日

さくら

桜ももう散り始めましたね。

昨日は少しの桜吹雪の中かもがわウォークしてきました。

先週は、ものすごく満開の桜の中を歩けました。

 

私自身まだ花見はしてませんが、先日母からこんなのが送られてきました。

実家の愛犬です。

桜の下を散歩してきて、

私よりも先に花見をしたみたいです。

犬も人間も動物!

花見するんですね。

来年こそは、満開の時に花見がしたいなと感じています。

 

かもがわウォークしていたら、もうこいのぼりが上がって空を気持ちよさそうに

泳いでいました。

もう桜の終わりを感じた田中でした。

2014年04月10日

没個性の話

ミカンは薄皮取らない派です。

長尾 惇平です。

 

ということで没個性の話です。

書家の柿沼康二さんの話をご紹介します。

柿沼さんの書はとても個性的です。

まるで生きているように、文字が躍動している書になっています。

柿沼さん自身もとても個性的な見た目で、一見すると近寄り難い雰囲気が漂っています。

しかし、その書は掠れかたや文字の配置など、安定感があり、これは計算されているのではないかという錯覚に陥ります。

 

柿沼さんの作品は様々な賞を受賞し、大河ドラマの題字や日本酒をはじめとした商品のラベルにも採用される日本を代表する書家です。

その柿沼さんの言葉が

「手本を真似よう真似ようと個性をなくそうとして、それでも出てくる違いが個性である。適当にこんな風に書いたら個性的っていうのは個性ではない。」ということです。

柿沼さんは、今でも弘法大師の書を何時間も写してその技術を磨いているという事です。

 

本当の個性は0から生まれるのではなく「没個性」の中から生まれるという事に哲学を感じますね。

個性的になりたいと思う事は個性を無くすことから生まれるのですから。

その道を進むのであれば基本行動の反復をする事が個性を伸ばす唯一の方法だと実感致しまいた。

 

私も社会人になってからは社会に埋没しないように「自分」という存在をアピールする事に必死になりすぎて周りが見えないことがありました。

その際には上司や先輩に基本行動の反復が出来ていない事を叱咤されました。

今は考えが変わっています。尊敬する上司、先輩、ビジネスマンの基本行動を真似て、社会に埋没して、人を見て、人からの見た目を気にして。

それでもあふれ出るものを個性として、自分のものとして愛しています。

 

ということで没個性の話でした。

では。

長尾


2014年04月09日

散歩

春の晴れの日、いかがお過ごしでしょうか?

急にあたたかくなって、体長は大丈夫ですか?

あたたかいよりも、暑い!ですね。

さて、先週、先々週と私が「明日は雨の予報です」と書くと、

予報とは裏腹に雨が降りませんでした。

惑わしてしまった方、すみません。

名前に太陽の陽がついているか?と、思ったりしています。

 

先日日曜日、雨も降らず、私の住む枚方は晴れておりました。

桜も終わりだしと、1時間ほど散歩へ。

たんぽぽやレンゲが咲いていて、改めて春だなぁと。

とても心地よかったです。

これからの時期は、ヘミングでのジムやレッスンもいいですが、

景色を見ながらのハイキングもプラスしてみてはいかがでしょう?

心が晴れるのでオススメです!

 

では、また! ささき

 

 

2014年04月08日

ハレの日

こんにちは

晴れています。

桜も雨にも負けず晴天の中凛々しく立っています。

 

先日わが子も2名ハレの日に入学、入園いたしました。

我が子ながらなかなか立派にこの年を迎えてくれたと思います。

子どものあいだはこうして切り替えのスイッチが用意されていますが、

大人になると自分で切り替えスイッチを用意しなければ流されていては、環境は変化していくものの自覚は芽生えません。

 

定期的に自分を客観的に見直すことが大切ですが、まずは目標を持ち、計画を立て、それに対して着実に進んでいるか

足元を確認しながら進めることが大切だと、この年になってやっと気づくことになりました。

子どもたちにはこのことを早く伝え大人として自立できるように

 

「ハレの日の作り方」伝えていきます。

 

和田でした。

PAGE TOP
拡大できます