ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2017/09/01

行ってきました!!

どうも、こんばんは

8月に入って肌が黒くなった櫛下町です。

 

ヘミングに居てますと結構な頻度で「海に行ってきたのか?」と聞かれますが・・・・

私が行ったのはもっと別な場所・・・・

そう!! 細マッチョの大会です!!!

細マッチョの祭典

 

大会会場へは私と同じく出場するスタッフの井上くんとカメラマンとして上山くんと一緒に向かいました。

3人

意気揚々と会場に向かいます。

3人2

 

アッという間に会場に到着・・・

 

到着して早々・・・・見つけたのはマッチョの塊!!!

さすがマッチョの祭典だけあって周りはマッチョと愉快な仲間たちだらけです。

大会会場に足を運ぶのは2回目なのですが驚いたのは選手の筋量!!!

今回の大会はむっちゃゴリゴリしてるんですよ!!!

「会場間違えたかな~」って感じるぐらいのゴリゴリ感。

この人たちとこれから競うのかと考えたらなんか意識が下向きに・・・・

けれどもやれるだけやろうと気持ちを持ち上げ・・・・記念撮影!!

さてここからの展開はだいぶスピーディーでした。

受付を終えて待機場所に向かいます。

残念ながら会場のバックヤードはすでにマッチョの巣。広いスペースには強そうなマッチョがたくさんいます。

 

仕方ないので隅っこで準備!!

何をするかというと筋トレです。

狭い空間なのでほかの人と場所を譲りながら最後の追い込みをかけて筋肉を膨らましていきます。

 

情けない話この時にはもう勝てる気はしていませんでした。

ただやれるだけやろう!そんな感じです。

 

私たちが出場したクラスは大会開幕直後に舞台に上がるクラスです。

心の準備ができている人のほうが少ないのではないかと思うぐらいアッという間に出番が来ます。

出番が来たら舞台に上がり 規定ポーズ4つ、フリーポーズを6つ行います。

このポーズのきれいさやカッコよさを競うわけです。

ただなれない場所で、しかも観客の前では緊張のあまりイエローカードや失格を意味するレッドカードを出されてします選手も多いです。

あいにく会場は大繁盛で人がごったがえってます。大会運営側も驚きの観客数だったそうです。

緊張です。舞台に上がるの恐怖です。

 

その恐怖を誤魔化しながら、必死にポーズを決めている写真がこちら 笑

いや~ 隣の方・・・身長高いですねぇ・・・

じゃなく上山くんが撮影した私の雄姿?です 笑

 

自分なりに頑張ったんですがねえ・・・

見ての通り胸の厚みがありません。

パフォーマンス終了後は再びバックヤードに戻ります。

そして審査結果を待つ・・・

ひたすら待つ・・・

結果は

 

残念!!!!!

予選落ちです。

 

やっぱり・・・

 

あれです。

 

厚みです。

 

幅だけならなかなか大きさもあったんですが・・・

あのマッチョの群れをみて自分にないものを痛感しました。

身体の厚み×バルク感=破壊力 的なものが全くなかったのです。

これでは審査員に響きません。

今回の大会の同じ階級の出場者は85名。

最終選考には15名が残るのですが狭き門でした。

 

が今回の経験で何かをつかめた気がします。

どうすれば勝ち残れるのかのヒント・・これを得てもう体づくりを終わらせることはもったいない。

というか単純に敗戦が悔しく・・・次の大会を目指すことにしました。

あと1年あれば身体はもっと良くなるはず。

1年あれば戦える。

 

同じことを1年前にもケガのリハビリに通いながら考えていました。

今回1年がかりでリハビリから筋トレに移り身体づくりを行い、大会に出場することができました。

今度は1年がかりで大会で勝ち残れるように頑張ろうと思います。

応援してくださった皆様、ありがとうございます。

次こそは成果を残せるように頑張ります。

 

そして・・・。

 

もし興味がある方は・・・・

 

一緒に大会出ませんか?笑

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング亀岡

JR「亀岡」駅下車、徒歩約5分

〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7

tel.0771-29-0820

営業時間平日 / 9:30~22:00
土曜日 / 9:30~21:00
日祝日 / 9:30~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
詳細はこちら
スポーツクラブ ヘミング亀岡 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中