ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2010/11/27

わたしの後輩

どうもこんちくわ!きむらです。

燃えカスな1週間をすごしてしまいました。。。

 

20日.21日と泊りがけで

バスケの試合に行ってきました!

府民総合体育大会っちゅうやつです★

「亀岡」の名を背負い戦ってきました(言い過ぎ)

 

準決勝にて、前後半戦っても同点で決着がつかず、

延長までもつれこみました。

1点差で負けるってゆう…

悔しくて仕方がない結果になりました。

 

亀岡市チームの後輩で、

この夏あたりに肩の手術を行った子がいます。

まだリハビリ中で、バスケが出来る状態ではないんですが

どうしても来たいということで、

マネージャーとしてついてきました。

 

準決勝が終わったあと、その後輩が1人で

ぼけーっと座っていました。

目がうるんでいました。

ついつい「えーーー!もしかして泣いてんのぉーーーー!?」と

友人と一緒にひやかしてしまいました。

 

するとぼろぼろ泣きだしました。

やってもうた!!!と顔を見合せながら

涙の理由を聞きました。

 

 

「みんなと一緒にバスケしたいです…」

 

どこにもいかへんから早くリハビリして治しー!

治ったらいくらでもやったるやん!!!

などと励ましました。

来年の試合絶対一緒に行く!ってゆびきりしました。

 

すぐそばに、うちのエースがいました。

その子がいるからこんな競った試合が出来た

ってゆうても過言じゃないプレイヤーです。

しかし、同点に追いつかれたのは自分のせいやって

思ったみたいで、試合終了からぼろぼろ泣いてました。

 

もう泣きやんでいたし、後輩の泣き顔見せて

笑わそうと思って、エースを呼びました。

 

「泣きたいのは私ですぅ…」

 

泣いてしまいました。

むしろ私らのせいで

止まっていた涙をまた湧きださせて

しまいました☆

ほんまから周りもいいところです。

 

いや、でもね、

こんな年になっても、熱くなってがんばれる

場所があって、仲間がいて、指導してくれる監督もいて

別にいい先輩じゃないのに

また一緒にバスケやろうって後輩がゆうてくれて、

ほんまありがたいですよね。。。

 

やからこそ余計に

「あそこのプレイをこうしてたら勝てたんじゃないか」

 って考えが1週間頭をぐるぐるぐるぐるしてました。

すぎた時間は戻らないので、今後にいかします!

 

これからもがんばらなあかんなと

心に決めた1泊2日でした。

 

 あ、これ晩御飯です

 

こんな熱いこと書いたけど

ホンマの目的はバスケじゃなくてカニやったり…?

 

 

 

 

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング亀岡

JR「亀岡」駅下車、徒歩約5分

〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7

tel.0771-29-0820

営業時間平日 / 9:30~22:00
土曜日 / 9:30~21:00
日祝日 / 9:30~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
詳細はこちら
スポーツクラブ ヘミング亀岡 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中