
STAFF BLOG
スタッフブログ
2016/03/10
オクラについて
栄養士、大長からの栄養豆知識をご紹介いたします。
今回はオクラです。
オクラの粘り成分は、主に水溶性食物繊維であるペクチンという成分で、
胃を保護する働きがあると言われています。
特にストレスに対して効果があり、お酒と同時に摂取するとアルコール
から肝臓を守るとされています。
料理では、オクラにシラス干しやイクラを加えるのも面白いですね。
最終更新:2021.4.19
記事初出時、粘り成分として「ムチン」と記述しておりましたが、誤りであることが分かりましたので削除いたしました。
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 9:30~22:00 土曜日 / 9:30~21:00 日祝日 / 9:30~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。 ※施設ご利用時間帯は無料 ※駐輪場は施設内に完備しています。 詳細はこちら |

SNS