ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2014/08/12

トレーニング後と言えば。

 

こんにちは。つい先日、プロテイン3キロを飲み切り、新たに3キロ購入した寺内です。

 

お味はもちろん、前回に引き続きカフェオレです

 

ヘミング亀岡ではマンゴーとバナナが一番人気で、次にカフェオレが人気です。

 

なんとかカフェオレを一位に押し上げようと頑張っています。笑

 

 

皆さんはトレーニング後プロテインをしっかり飲んでいますか?

 

皆さご存じの通り プロテイン=タンパク質 タンパク質は皮膚、髪の毛はもちろん、筋肉の材料です。

 

筋肉がなければ基礎代謝が落ちて太りやすくなる!という話もよくご存じですよね!

 

プロテイン=タンパク質 ならば、食事で摂取すればいいのでは・・・?

 

いいえ、プロテインでタンパク質を摂取するメリットはたくさんあります!

 

中でも「低脂肪、低カロリー」という点はダイエットされる方にはもってこいですね!

 

1日に必要なタンパク質量は体重×1g(トレーニングをした日は1.5g~2.0g)です。

 

体重50kgの人なら50gです。タンパク質50gってどのぐらいなのか。身近な食品で考えますと・・・

 

牛乳 200ml(コップ1杯) タンパク質 6.5g カロリー 135

牛もも肉 100g       タンパク質 19.5g カロリー 210

 

牛乳で50gタンパク質を摂取しようとすると約7杯飲んで、でカロリーが945カロリー

 

牛肉だと250g食べて、525カロリー

 

ものすごくハイカロリーですね。トレーニングした日はもっとタンパク質が必要なので・・・考えるだけでも恐ろしいです

 

ところがプロテインは200mlで摂取できるタンパク質量は25g。しかもカロリーは130カロリー。

 

牛乳と比べるとすごい差ですね!

 

たまにお客様から「プロテインって飲んだら太りそう」とお声を聞きますが、むしろ逆でダイエットの味方です。

 

とってもカロリーコントロールがしやすいです。

 

ダイエットにおいて 消費カロリー>摂取カロリー は基本です

 

水でサッと溶かして低カロリー!一度試してみてはいかがでしょうか?

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング亀岡

JR「亀岡」駅下車、徒歩約5分

〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7

tel.0771-29-0820

営業時間平日 / 9:30~22:00
土曜日 / 9:30~21:00
日祝日 / 9:30~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
詳細はこちら
スポーツクラブ ヘミング亀岡 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中