ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2014/07/31

インターバル

 

こんにちは。今日は夜ではなく、朝からトレーニングを行いました!

 

見られた方もいらっしゃるのではないでしょうか?笑

 

朝のトレーニング、気持ちがいいですね眠気が一気に吹っ飛んだ寺内です。

 

 

さて、今日の私のトレーニングの内容ですが、筋トレはもちろん・・・

 

櫛下町さんが担当するバーニングバイクのレッスンに参加させていただきました!

 

いやぁ~15分間のレッスンですが、すごい汗をかきました!!!

 

バーニングバイクとは低負荷(普通にバイクを漕ぐ)と高負荷(立ち漕ぎや回転数を上げる)の動作を音楽のリズムに合わせて繰り返し行うレッスンです。

 

高負荷と聞くと辛い、キツイ・・・と思われるかもしれません。

 

しかしこのレッスンで使用するバイクは自分でペダルの重さを調節することができます。

 

なので無理なく、自分のペースで運動することができます

 

低負荷と高負荷を繰り返すトレーニングを「インターバルトレーニング」と言います。

 

陸上をやっていた方にはおなじみかもしれませんね。

 

ここでインターバルトレーニングの効果をご紹介しましょう。

 

まずは心肺機能の向上。陸上で例えるならば50メートルと100メートルを全力で走り終わったときどちらも呼吸が荒くなり、心拍数があがりますよね。

 

しかし100メートル走のとき、50メートル地点で呼吸が乱れ、心拍数が上がることはないと思います。

 

全力で動き続けている時よりも、運動を停める、または緩めた時に心拍数がぐっと上がります。

 

これを利用したのがインターバルトレーニングです。

 

高負荷と低負荷の運動を繰り返し、短い間に何度も心拍数を上げて、心肺機能鍛えます。

 

 

そして2つめは筋肉量の維持です。

 

筋肉量を維持するためにはある程度の負荷をかけることが必要です。

 

ざっくり言うと日常生活よりもしんどい運動です。

 

ふつうにダラダラ歩いたり、自転車を漕ぐだけでは筋肉量の維持はできません。

 

どうでしょうか、バーニングバイクに参加してみたくなりませんか?

 

時間がないという方にも、15分という短い時間で心拍数を上げることができるのでおすすめです。

 

ぜひご参加ください

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング亀岡

JR「亀岡」駅下車、徒歩約5分

〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7

tel.0771-29-0820

営業時間平日 / 9:30~22:00
土曜日 / 9:30~21:00
日祝日 / 9:30~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
詳細はこちら
スポーツクラブ ヘミング亀岡 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中