
STAFF BLOG
スタッフブログ
こんにちは!東です。
秋になって美味しいものが増えました。特にサツマイモなんかは甘くておいしいですよね!
学生時代にアルバイトをしていた某大手スーパーでは「紅あずま」が甘くておいしいと人気がありましたが、
最近は新しい品種の「紅はるか」が美味しいと巷で噂になっているみたいです。ぜひ、食べてみたいですね
さて、金、土、日と3連休ですね、皆さんはどのようにして休日をお過ごしでしょうか?
僕は普段、寝ているか、映画を見てるか、外をブラブラと歩いています。
ぐぅたらしてますね(笑)
しかし、つい先日「あっなんか体動かしたい」とふっと思い大阪に帰省しボルタリング(室内)に行ってまいりました!
急に思い立つってことよくありますよね。
ちなみにボルタリングとは何ぞや?という方に少しご説明。
壁や岩肌などをロープなどの器具を使わず自分の身体だけで登っていくフリ-クライミングの一種です。
インドアの場合はホルダーという人工的な突起がついた壁をのぼっていきます。
ちなみに登っているときは栄養ドリンクのCMに出ている気分になれます。「ファイト一発!」ってやつです(笑)
さて、約半年ぶりボルタリングです。今日はいつもと違うところへ行こう!と思い、足を運んだのは難波。
吉本の近くにあるジムへ行ってきました。
休日でしたがあまり混んでおらず、気持ちよく登ることが出来ました!
インドアのボルタリングでは登る際に手をかけるホルダーが決まっていて、登るコースにより難易度が変わってきます。手や足をどう置くかを考え、目標のポイントへ進みます。ゴールした時の達成感はくせになってしまいます
久しぶりのボルタリングにテンションが上がっている僕は、どんどんと難易度を上げていきます!
しかし、半年ぶりのボルタリング、2時間半後には…
力尽きました…笑
まだまだ挑戦したかったのですが握力が無くなったのでここまでにし、クレープを食べて帰りました
また、日を改めて挑戦しに行きたいと思います!!
聞いたことがないという方が多いボルタリング、この話で少しでも興味が湧いた方はぜひ足を運んでみて下さい。
子供連れの方や女性のかたも多いので安心して楽しめますよ!
それでは、腕の筋肉痛がつらいのでここら辺で失礼させて頂きます笑
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 9:30~22:00 土曜日 / 9:30~21:00 日祝日 / 9:30~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。 ※施設ご利用時間帯は無料 ※駐輪場は施設内に完備しています。 詳細はこちら |

SNS