ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2023/01/07

松の内のにぎわいも過ぎて、ようやく平生の暮らしがもどってまいりました。

松の内のにぎわいも過ぎて、ようやく平生の暮らしがもどってまいりました。

いかがお過ごしでしょうか。畑中です。

 

「怒りのコントロール」の記事を紹介しております。

現代社会はストレスの種があちらこちらにいっぱいあるようで、ちょっとしたことから「イラッ」としやすい環境にあるようです。

 

今回は年齢によっても「怒り」に繋がる理由はいろいろとあるようなので、ご紹介していきましょう。

一般に「年齢を重ねると怒りっぽくなる」と言われています。

その一方で「キレる若者」が問題になっているように、怒りをコントロールできない若者も増えているとも言われます。

このことから「年齢や世代によって、怒りにつながる理由がそれぞれあるんちゃいますか」ということです。

 

◇高齢者の場合

「退職後は、経済的に豊かになっていると思ってたのに現実は違うやん。そんなに余裕がないし」

「今まで頑張ってきたんやし、もっと世間の人から大切に扱われてええんちゃうのん。そやのに思ったほど大事にされてへんし」

という理想と現実とのギャップがあって、やり場のない怒りを抱えているケースもあるようです。

 

◇子供や10代などの若者世代の場合

相手に対する表現能力の低下が「怒り」を増やしている要因の一つになっているいわれています。

今は、スマホなどを使えば、スタンプや絵文字だけでも会話ができる時代になっています。

つまり、言葉を使って自分の気持ちを相手に伝える機会が減っているのです。

こういった環境に慣れてしまうと、コミュニケーション能力が落ち、感情の行き違いも生じやすくなり、言語の表現能力が低いと怒ったときに大きな声を出しがちになります。

表現能力があれば、適切な言葉を選んで伝えられるわけですが、それができないため大声を出してしまうのです。

極端なケースでは手を出してしまうこともあります。

 

このように、私たちは、昔と比べて怒りやすくなる環境で暮らしているのです。

ささいなことで怒ってしまった場合、「なぜ、あんなことで怒ってしもたんやろぅ」「こうなるなら、怒らへんかったらよかった」などと、自己嫌悪や後悔で頭を悩ませたり、落ち込んだりすることも少なくないのです。

 

最近の研究では、怒ることは精神面だけでなく、健康面にもダメージを与えることが明らかになってきたそうです。

詳しくは次回です。

 

※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。

運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。

あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!

健幸生活をここからスタートしましょう!!

ご利用をお待ちしています。

スポーツクラブ ヘミング亀岡  (0771-29-0820)

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング亀岡

JR「亀岡」駅下車、徒歩約5分

〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7

tel.0771-29-0820

営業時間平日 / 9:30~22:00
土曜日 / 9:30~21:00
日祝日 / 9:30~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
詳細はこちら
スポーツクラブ ヘミング亀岡 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中