ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2022/10/15

風に野菊の揺れる心のどかな季節となりました

風に野菊の揺れる心のどかな季節となりました。

いかがお過ごしでしょうか。畑中です。

 

家庭内の騒音=「い・び・き」も第5弾になります。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の合併症について、さらにビビってもらおうかなと思います。

 

SASにおける強い眠気や倦怠感といった症状は日常生活の上で問題となりますが、さらに恐ろしいのは、合併症なのです。

睡眠中の呼吸が十分でないために、血液中の酸素不足や二酸化炭素の増加によって、身体には様々な負担がかかっています。

 

SASによる主な合併症を紹介していきます。

①頭痛

血液中に二酸化炭素がたまって血管が拡張するため、早朝に頭痛が起こることがあります。

②狭心症、不整脈

低酸素状態を繰り返していると、心臓に大きな負担がかかるため、狭心症や不整脈になり、突然死する可能性も高くなります。

③高血圧

ずっと脳が覚醒しているために、本来夜間には活動が低下する交感神経が、ずっと緊張状態になります。

交感神経が興奮し続けると、日中の活動期に出るホルモンが睡眠中にも出続けて、血圧が高くなるという訳です。

④インスリン抵抗性(⇒糖尿病、脂質異常症)

さらに怖いのは、交感神経のバランスが崩れると、インスリンが出ても血糖値が下がりにくくなる「インスリン抵抗性」が現れることです。

インスリン抵抗性は、糖尿病や脂質異常症の原因になり、動脈硬化から虚血性の心疾患(心筋梗塞など)や脳血管障害(脳梗塞など)へとつながっていくのです。

インスリン抵抗性が現れるのは、様々な病気に繋がる「メ〇ボ〇ッ〇シン〇〇ーム」の最終段階と同じなんですって。

(次回へ続きます)

 

※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。

運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。

あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!

健幸生活をここからスタートしましょう!!

ご利用をお待ちしています。

スポーツクラブ ヘミング亀岡 (0771-29-0820)

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング亀岡

JR「亀岡」駅下車、徒歩約5分

〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7

tel.0771-29-0820

営業時間平日 / 9:30~22:00
土曜日 / 9:30~21:00
日祝日 / 9:30~20:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
詳細はこちら
スポーツクラブ ヘミング亀岡 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中