
STAFF BLOG
スタッフブログ
気がつけば立夏を迎え、行く春を惜しみながらも 明るい日差しに心を躍らせています。
気がつけば立夏を迎え、行く春を惜しみながらも明るい日差しに心を躍らせています。
いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
先日、ラーメンを食べていたら急に鼻から液体がズルズル~っと下りてきました。
一瞬、鼻血かと思ったんですが、確かめてみると私の心の中のような綺麗で透明のサラサラ鼻水でした。
皆さんもこのような熱いもんを食べると、鼻水がズルズル出てくることってないですか?
ちょこっと調べてみました。
鼻水が出てくるのは「熱い湯気の刺激から粘膜を守る防御反応」なのです。
熱い湯気を鼻水の気化熱で冷まそうとするラジエーター作用のようなもので、熱さの刺激を和らげようとする反射的な反応です。
身体には、体内の環境をできるだけ一定に保とうとする働きがあります。
例えば、外気が暑くなったときに、汗をかいて体温を下げようとするのは、代表的な体温維持のメカニズムです。
それと同じで、鼻の中でも「熱っうっ!」という刺激を感じたときは、鼻水を出して熱を冷まし、熱い湯気が体内に入るのを防ぐのです。
逆に、寒い日に急に外に出て冷気にさらされた場合には、冷たい刺激に反応して、ここでも鼻水が出てきよります。
熱さや寒さにかかわらず、急激な温度変化を和らげ、粘膜を守るために鼻水はでてくるのです。
鼻水って普段から身体を守るために日々頑張ってくれております。
「あぁ~。鼻水ってうっとしいなぁ~」と思ってる方も感謝しなあきませんよ。
改めて人間の身体の機能ってすごいなぁって感心しております。
ここで誰もが疑問に思ったことがあるでしょう。
ほな、その鼻水って1日にどれくらいの量が出てくるん?
出てきたらティッシュでちょいと拭いたらええんで大したことないんちゃうのん。
って考えているあなた…。
そこには驚愕の事実が…。
ってところでまた次回へ!
「WRESTLIHG DONTAKU 2022」ご覧いただけましたか?
ジェイホワイトがやっと帰ってきましたね。
さらにギャローズにアンダーソンにジュースまでおるしぃ~。
この事実に亀岡中ではお祭り騒ぎとなっております!
おまけに海の向こうでは、初代リーダーのデビちゃんとAJが握手しとるやん…。
ちょっと面白くなってきましたね。
これからの展開に期待しましょう!
※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。
運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。
あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!
健幸生活をここからスタートしましょう!!
ご利用をお待ちしています。
スポーツクラブ ヘミング亀岡 (0771-29-0820)
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 9:30~22:00 土曜日 / 9:30~21:00 日祝日 / 9:30~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)にご用意。 ※施設ご利用時間帯は無料 ※駐輪場は施設内に完備しています。 詳細はこちら |

SNS