
STAFF BLOG
スタッフブログ
2008/11/20
岩倉
年々寒さが厳しく感じるにしだです
これって年齢ですかねぇ・・・
 
 タイトルにもありますように、そうなんです。私、岩倉に住んでいます
国際会館駅のある京都市の北部の岩倉です。
私は伏見生まれ&育ちですが、伏見とは寒さも格段に違います!
今回はそんな地元のプチ巡りをしてきました。
まずはここ↓
岩倉実相院(いわくらじっそういん)。
ご存知ですか?
紅葉と庭園がすごく綺麗でした。↓
 
そして岩倉といえばこの人↓
500円札の岩倉具視です。
みなさん、500円札はご存知ですか?
岩倉具視肖像の500円札は1951(昭和26)年から発行され、
1982(昭和57)年に500円硬貨が発行されるまで使われていました。
私も幼な心に覚えています。
 
 
 
 そして実相院近くにある岩倉具視の旧家↓
 
 
 中は有料ですが見学も出来ます。
 
 
岩倉と岩倉具視について理解を深めた有意義な一日でした
                                             にしだ
 
ACCESS
アクセス・店舗情報
| 営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~21:00 日祝日 / 10:00~20:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。  | 
|---|---|
| 休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 | 
| 駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※駐輪場は施設内に完備。 詳細はこちら  | 

SNS