ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2016/06/08

膝の痛み

こんにちは、東です。

 

皆さん体の調子はいかかですか?

僕はレッスンの疲れからか、膝の調子が…

 

ジャンプや膝に衝撃がかかる運動は、膝への負担が大きいので

繰り返し行う場合はケアが必要ですね。

 

骨盤の左右の高さが変わることによって、足の長さが変わることがあります。

そうなると、歩く際に片方の膝に衝撃が偏るため痛くなることがあります。

肩や腰の左右の高さが均等でない方は、膝の痛みに要注意です。

 

軟骨がすり減っている。などのケースでは痛みを和らげることは難しいですが、

姿勢や筋肉のハリからきている痛みは和らげることが可能です。

 

まずは膝周りの筋肉をほぐすことから始めましょう。

太ももの前、太もも後ろ、太ももの外、ふくらはぎ(内側、外側)などが固くなりやすい筋肉です。

特に筋肉の表面、筋膜と言われる部分が固くなりなりやすいので、ストレッチと筋膜リリースを行いましょう。

 

筋膜リリースは筋肉の表面を刺激するマッサージ法です。

指圧やローラーなどで筋肉の表面を繊維に沿って圧迫していきます。

 

これを先ほどの筋肉に対し行います。

特に膝の少し上、外側の部分には太ももの前の筋肉がくっついている場所があります。

ここを刺激してあげると、だいぶ膝への痛みも緩和できます。

 

「筋膜ストレッチ」「腰痛体操」などのレッスンで

詳しい方法をお伝えしていますので、興味のある方はぜひご参加ください。

 

 

 

以上、東でした。

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中