
STAFF BLOG
スタッフブログ
2015/07/12
靴底をチェック!!
履きこなしたシューズは靴底がすり減ってきます。
一度、靴底をチェックしてみましょう。
靴底の減り方で足の裏の体重のかかり方がわかります。
①外側が減っている
小指側に重心がのっている為、脛やももの外側が疲れやすくなります。
内ももやお尻の筋肉が低下しやすく、外反母趾やO脚になってしまう危険性があります。
②内側が減っている
X脚になってしまう危険性があります。
X脚は膝や腰を痛めやすくなります。
③前が減っている
つま先に体重がのっている為、脛の筋肉が低下しやすくなります。
ちょっとした段差でつまづいてしまう事が起きます。
④後ろが減っている
かかとに体重がのり、お尻や太もも後ろが疲れやすくなります。
お腹が前に出やすくなります。
自分自身の体重のかかり方を知る事は大切です。
栃下
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~22:00 日祝日 / 10:00~19:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※施設ご利用時間帯は無料 ※駐輪場は施設内に完備しています。 |

SNS