ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2014/07/03

おもったようにはの話

グミは顎が筋肉痛になるくらい固いものが好きです。

長尾 惇平です。

 

おもったようにはの話です。

依然武井壮さんの話をこのブログの中でさせていただきましたが、

その際に人間の頭のイメージと体の動きのズレがスポーツがうまくならない最大の要因という話をしました。

今回もその話です。皆様も一緒にやってみてください。

 

鏡の前に立ちましょう。

目を閉じて、10秒かけて背中を曲げずにバンザイします。

バンザイできたら目を開けてみましょう。

結果は如何ですか?

①背中が曲がっている

②肘が曲がっている

③膝が曲がっている

④肩が上がらない

 

どれかではありませんでしたか?

自分できれいに上げているつもりでもこれだけの事が現象として起きてしまいます。

このずれがけがの原因なのです。※思ったように体が動いていない。

 

私の思う理想の身体は「イチロー」さんや「室伏」さんであると考えております。

この2名はとても筋力が高いです。しかし、柔軟性もとても高いです。

可動が広く、それを思い通りに動かす事が可能です。

あの高いパフォーマンスは高い筋力、柔軟性によって生まれていることに加え、

「思い通りに動かしている」という事が大きな要因です。

 

皆様はいかがですか?

日に日に思い通りに動かないなんていうことはありませんか?

だから運動が必要なんです。だからトレーナーが必要なんです。

これはとても重要なことです。

 

自分は思い通りに身体を動かせていると感じる方は

先ほどのテストをやってみましょう。

少しのズレが大きなズレに繋がるかもしれません。

 

という事でおもったようにはの話でした。

では。

長尾 惇平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中