ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2014/03/17

座右の銘の話

かっぱ寿司の「サーモンマヨ炙り」が美味しすぎて10皿は食べれます。

長尾 惇平です。

 

という事で座右の銘の話です。

私は毎年手帳を新調しますが、その際には自分の1年の目標を表紙に書いています。

自分の目標、テーマを決めたら、それに沿った「座右の銘」的なものを1年の行動の指針として決めます。

ちなみに1月に新調した手帳に記した言葉は

「幼にして謙遜なれ

弱にして温和なれ

壮にして公正なれ

老いては慎重なれ」です。

10代、20代の経験浅く、幼い時には自分をコントロールできず、周りに迷惑をかけてしまう事もあるので

常に謙虚で、力を誇示するのではなく穏やかでやさしくいること。

30代、40代の世の中の事が少しだけわかってくる時には仕事や人生に充実してくるが、常に他人にも自分にも優しく、厳しくいること。

50代、60代以上になれば肉体の衰えが来るが、ゆとりを持ち慎み深く生きる

という意味のソクラテスの言葉です。

 

昨年1年できなかったことが全て記してあり、この言葉を見つけた時に「これだ!」って思いました。

手帳を開くたびに気が引き締まります。

皆さん手帳や日記があるならばぜひ試してみてください。

本当に最近は失敗ばかりで座右の銘効果が薄れているので、手帳を頻繁に見る事にします。

 

という事で座右の銘の話でした。

では。

長尾 惇平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中