ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2014/01/20

グリコーゲンの話

グリコは語源がグリコーゲンからきていると2013年にしりました。

長尾 惇平です。

 

グリコーゲンは3大栄養素の一つである

「糖質」の最小単位です。

筋肉にはグリコーゲンの貯める能力がありますが、

ごくわずかです。

筋肉の活動ではその貯めているグリコーゲンを利用しています。

では、貯めているグリコーゲンが無くなればどうなるとおもいますか?

 

筋肉は活動を失ってしまいます。つまり動きません。

筋肉が動かないという事は→体が動かない→いのちの危険です。

身近な問題で考えた場合、筋肉が動かない→エネルギーが使われない

→代謝が起きない→太る。と言った事です。

 

最初に戻ります。

グリコーゲンは糖質の最小単位です。

糖質は「ごはん」「パン」「砂糖」「果糖」等様々なものから摂れます。

 

グリコーゲンは筋肉に貯められます。

無くなれば筋肉の活動は止まります。

筋肉の活動が無ければ代謝は起こらず太ります。

 

ご飯は適度に食べましょう。

はい。少し意地悪を言いました。

体内のエネルギーは3タイプの代謝を行います。

私が説明したのはその中の1つです。

では、残りの2つを説明します。

 

人間がグリコーゲンをエネルギーに変える代謝は3タイプ。

①瞬発系(ATP-PCr系)

②短期的なパワー系(無機的解糖系)

③継続的な活動(有酸素系)

詳しく説明すれば大変長くなるので、簡単に。

 

①はすごく短い時間(7から8秒間)無酸素で最大の力を発揮できる。

8秒以上は無酸素では活動できない代謝です。

②短期的に無酸素で高いパワーを発揮する代謝(最大33秒ぐらい)

③日常の生活の代謝→酸素と結びついてたくさんのグリコーゲンを生成できる。

 

先ほど説明したのは①、②です。筋肉に貯めたグリコーゲンを使用するには

貯めておくことが重要なので、ご飯を我慢しすぎると本当に代謝が下がります。

ご飯の我慢はお勧めできません。

 

今週末はマスターズの大会がありますが、

今から炭水化物の割合を増やし、筋グリコーゲンの貯蔵量を増やしましょう。

筋肉にグリコーゲンを貯めましょう。

高いパフォーマンスが発揮できるはずです。

 

わからないことがあれば長尾に相談してください。

ご飯は健康の第一歩です。

という事でグリコーゲンの話でした。

では、また来週。

長尾 惇平。

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中