ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2013/11/18

教えられたことの話

腹筋のトレーニングは様々試してみましたが、結局クランチに落ち着く

長尾 惇平です。

 

先日フットサルをしました。

この日はとうとうヘミング3店舗が出そろう形となり、

とても白熱した試合になりました。

普段使わない筋肉が動いているのを感じました。

これは運動神経系が改善しているはず。

 

やはり本気の運動です。

過去の経験の中で活かせる事を探し、最善を尽くさなければサッカー経験者に蹂躙されてしまいますから、

私の持てる武器を全て使いました。

まず、「水泳で培った肺活量」(大きな声を出してアピール)

そして「水泳で培った平泳ぎのキック」(トラップとパスとシュート)

最後に「両親に教えられた常に腰を低くする事」(ディフェンス、ボールをこぼさない)

 

大声を出してアピールしたら、敵チームディフェンダーが引き付けられスペースが生まれます。

スペースに味方が入り、パスを受ける事が出来ます。

パスを受け取った味方にディフェンダーが集中し、ゴール前にスペースが生まれ、

長尾惇平が走りこむ、平泳ぎのキック、ゴールネットを揺らす。

 

このようなプレイが見事にはまり得点王になりました。

サッカー経験者の他店のプレイヤーは天を仰いでおりました。

 

フットサルという汗を流せる機会に3店舗が集まったのはとても有意義なことだと思いました。

 

では、また来週。

長尾 惇平

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中