ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2013/04/26

竹田城

こんにちは。

今日は晴れたり、雨が降ったり変な天気ですね。

 初めてのブログの時にチョット書かせてもらった竹田城を紹介したいと思います。

今は天空の城と言われたりしていますが、それは最近ついた名前で竹田城跡もしくは虎臥城(とらふすじょう)と言われてました!

なぜかと言うと、天守閣を真ん中に虎が臥せているようにみえることから言われています。

天空の城と言われるようになったのは、竹田城に上ると雲海が足元に見えるということでそう呼ばれるようになりました。

でも雲海は条件が揃わないと見れなくて、出会える確率は低いのですが、雲海がなくても天守閣からの景色はきれいです!

雲海が見れる時期は9月~4月初旬の日の出~6時頃が良いと言われています。

一番濃い雲海が見えるのは11月~12月の日の出から6時頃がBESTです!

でも雪が降って積もる可能性が高いので要注意です・・・。

雲海を城跡と共に写真におさめるなら向かい側の「立雲郷」に登って撮るのをオススメします

自由入場なので行くならの今!です。

田舎ですがとても良いところなので、ぜひ行ってみてください!

田中でした。

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中