
STAFF BLOG
スタッフブログ
絶品の話をしましょう。
フロントで「長尾さんってどのかた?」
と問い合わせがあったみたいなので、
私の顔を皆さんに覚えていただこうかと思います。
これが、長尾惇平です。
間違えました。
地球を守った合間に撮った1枚です。
長尾 惇平です。
ということでブログの内容が被ってしまいますが、
私も紅葉狩りに行ってきました。
近場の「東福寺」です。
天候はというと、
快晴、まさに紅葉狩り日和。
というと考えることはみんな同じで、
東福寺は某アミューズメントパーク並みに大混雑。
警部会社の人が
「右側通行です。割り込みはしないでください。」
と拡声器でずーっと言ってました。
中には(おそらくベテランの警備員)
「皆さん、仲よく笑顔で右側通行。紅葉は逃げたりしませんよ。」
「仲よく見たら、仏様もさぞお喜びになるでしょう」
と拡声器で観光客を笑わせてくれえる人もいました。
1日ずっと同じことを言わなければなりませんから大変ですね。
ということで約30分並んでみることができました。
もっと撮ったんですけどね、写真にしてみたらどれも一緒に見えて…
一部です。
各々好きな方向にカメラを向けているのが笑けますね。
それにしても「絶品」です。
紅葉の上を歩いているかのような錯覚すら覚えます。
いえ、嘘をつきました。
人だらけです。人に埋もれてました。
人の下を歩いていましたね。
この注意書きはいったい…写生したかった…人いるんかな。
最後に今週であった「絶品」セレクションでお別れしましょう。
①東福寺近くのお寺で売っていたマツタケご飯の添え物
78ZEPPIN!
②カップルだらけの京都駅
80ZEPPIN!
③桂駅の近くの喫茶店で出会ったコーヒー
注文してから煎るこだわりで、490円!安い!
おかわりが300円!
128ZEPPIN!
以上、絶品の話でした。
では、また来週。
長尾 惇平
PS.お知らせ更新したのでチェックしてください!
ACCESS
アクセス・店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~23:00 土曜日 / 10:00~22:00 日祝日 / 10:00~19:00 ※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。 |
---|---|
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。 ※施設ご利用時間帯は無料 ※駐輪場は施設内に完備しています。 |

SNS