ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2021/05/18

伏し浮き

皆様こんにちは!

ヘミング出町の杉村です!

 

最近伏し浮きが苦手というお声を多く頂いているので

僕が考える伏し浮きに関して少しお話したいと思います!

 

まず、人は水より重いので、肺に空気を入れないと沈みます!

という事は人が浮く力(浮心)は肺にあるという事です。

しかし、重心位置はおへその下(丹田)にありますので、

単純に体を真っすぐしようとすると足から下がってしまいます...

(肺に空気が入っているので頭が上方向に、

重心がおへそにあるので脚が下方向に回転するイメージです)

 

なのでドローインを行い、自分の胸を沈めるようにすることで、

浮心と重心が近づき、回転力が働きづらくなる為、

伏し浮きが綺麗に出来ると考えます!

後は、大殿筋(お尻の筋肉)に力を入れて、

脚の付け根から沈まない様に意識できれば、

良い、伏し浮きの姿勢が可能だと思います!

 

伏し浮きが苦手な方は少し参考にして

練習を行ってみてくださいね!

それでは!

 

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中