ヘミングスタッフイメージ写真

STAFF BLOG

スタッフブログ

2019/01/27

筋トレする理由!

まず筋トレとは1セット30秒以内で力尽きます。

それ以上続けられる運動は持久系、有酸素系の運動になります。

 

トレーニング8原則の中で過負荷の原則というのがあります。

これは日常生活でかかる負荷を超えた負荷を設定する必要があるという事です。

筋トレでは30秒以上続かない(回数では20回くらい)負荷をかける必要があります。

実際行ってみると最初はかなりきついと感じますが、効果を出す為には必須です。

 

日常は基本的に有酸素系の動きしか行っていないので筋トレをしていないと筋力はどんどん落ちてきます。

また、運動をしていてもそのほとんどが有酸素運動になっていると筋力は低下してしまいます。

 

フィットネスクラブででしっかり筋トレの効果を出せるのは筋トレマシンです。

筋力アップをしたい方はマシンを使って筋トレをすると効果が出ます。

 

また筋トレは見た目だけでなく、精神面の強化にもつながります。

嫌いでやっていなかった方も、やってみようかな?と思ったらスタッフにお声をかけてください。

 

栃下

アーカイブ

ACCESS

アクセス・店舗情報

スポーツクラブ ヘミング出町

京阪・叡山電車「出町柳」駅下車、徒歩約2分

〒606-8203 京都市左京区田中関田町22-76

tel.075-791-9234

営業時間平日 / 10:00~23:00 
土曜日 / 10:00~22:00 
日祝日 / 10:00~19:00
※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。
休館日毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他
駐車場施設近隣(徒歩1~3分)にご用意しております。
※施設ご利用時間帯は無料
※駐輪場は施設内に完備しています。
スポーツクラブ ヘミング出町 外観写真

SNS

公式SNSアカウントで情報発信中